|
|
|
|
TOP>平成24年度写真 |
|
梅雨時の文京高校の中庭風景を撮りました。
この時期のメインの花は、雨に濡れた紫陽花でしょう。
文京には額紫陽花、西洋紫陽花などいろいろな紫陽花があります。
少し変わった紫陽花があったので調べてみると、花びらが厚く周囲が少し盛り上がっているものが、「ウズ紫陽花」、丸い形が可愛らしく「おかめ」または「おたふく」とも言う品種だそうです。もうひとつが八重の紫陽花で、「隅田の花火」または、「星花火」ともいいます。
どれが、その変わり紫陽花なのか探してみませんか?
この時期、わずか2週間だけ咲くのが花菖蒲です。文京にも小さな池に花菖蒲の株があり数種類が毎年美しい花を咲かせてくれます。グーグルで品種名を特定しようとしたのですが、皆さん写真は撮ってブログなどにのせているものの余りに品種が多くて品種名をのせていませんでした。私もあきらめることにしました。花菖蒲と言うと、都内で有名なのが、明治神宮の花菖蒲田と向島の百花園などです。都心の知られざる「穴場」を紹介すると皇居の東御苑内にある二の丸庭園の花菖蒲田です。規模は小さいものの訪れる人も少なく素敵ですよ。無料ですし。9時〜5時迄開園しており、月・金は休園日です。入園は4時半まで。一度、いかがでしょうか?
中庭にある初夏の花、立ち葵も雨に打たれて綺麗でした。
「紫陽花の房より房へ雫落つ」 鈴木基司
「雨つけしまま剪(き)らせたる額の花」 川崎展宏
「はなびらの垂れて静かや花菖蒲」 高浜虚子
「街道のはじめに雨の立葵」 角川春樹 |
|
|
2012年6月4日・16日 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
撮影 19期 梶野茂男 |
|
母校の四季 |
|
このページのトップへ |
|
|
|
2012年4月15日 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
かなり、セレクトし、また、編集をしてあります。 花の写真が多いので華やかになると思います。 かなりの超広角から、望遠までバラエティにとんだ撮影をしました。スポット測光で桜の淡い花の色が強調されるように
背景に桜の幹を置いたり、午後の校舎の影をつかったりして桜の花の色が浮き上がるように暗いバックを作って撮りました。 スミレや、タンポポは地上すれすれにカメラのレンズをおいて、バリアングルが可能な液晶画面でピントを確認しながら
撮影しました。使ったカメラはCanon EOS 60D レンズはEOS 18-200 ズームとEOS 70-300 ズームの2本で、カメラの
ボディと18-200ズームは初投入です。かなりの撮影ノウハウを使って撮影しています。携帯カメラや、コンパクトデジタル とは一味違う写真を狙ってみました。 |
撮影 19期 梶野茂男 |
このページのトップへ |
|